敬老の日です

 

フィッシュを応援してくださる皆様、休日の月曜日、いかがお過ごしでしょうか?

 

爽やかな秋晴れ!

気持ちがいいですねえ〜。

 

ただ、大西洋ではなにかと大変そうです。。

今年大西洋では、過去に類を見ないペースでハリケーンが次々に発生しており、名前の付いたものはすでに20個も発生しています。年間平均は10.1個なので、すでに倍なのです。

しかも9月下旬から10月にかけての時期は海水温がピークに達し、ハリケーンシーズンの最盛期であることから、数はまだまだ増えることが予想されます。

 

ここで大問題発生〜

ハリケーンの名前問題。。

ハリケーンにはアルファベット順に21個の名前がつけられています。

今20番目のヴィッキーまで来ちゃってるんですって!

あと残すところ一個。

その名は「ウィルフレッド(Wilfred)」

 

やばい、名前なくなる…

 

でも大丈夫‼️

それを解決するのが、ギリシャ文字で、アルファ(α)、ベータ(β)、ガンマ(γ)を使うという方法です。

実際、これまでに大西洋のハリケーンにこれらの文字が使われたことが一度だけありました。それは2005年のことです。この年は史上初めて27個の名前が登場して、12月30日に発生した最後の熱帯低気圧が「ゼータ(ζ)」と名付けられました。

ギリシャ文字には24字あるので、これが枯渇することはなさそうですが、今年は、史上初めてイータ(η)やシータ(θ)といった名前のハリケーンが誕生するかもしれません。

 

 

日本では四連休の3日目。

私は最初の二日間、ほぼソファーの上!という自堕落な生活を送っております。。。

 

これではいけないと今日は朝から溜まりまくった事務仕事に手をつけました。

 

いいお天気なのでどこかに行きたいところですが、今日は3時からズームでの味噌作り教室に参加する予定です。

 

お味噌って意外と簡単におうちで作れるんです!

大豆と塩と麹があればお味噌になります。

 

ただ、おうちで作る場合、大豆を柔らかく茹でるまでが少し面倒くさいんですよね。。

大豆を水に一昼夜浸して、それを圧力鍋で茹でます。

だいたい指で潰れる程度の柔らかさになったら準備オッケー!

次に塩と麹を混ぜたものと合わせて味噌玉を作る❗️

だいたいソフトボールくらいの大きさかな。

それを味噌を漬ける樽に思いっきり投げて入れる〜!

思いっきり投げ入れるのは中の空気を抜くためです。

味噌玉を全部入れたらギューギュー押してさらに空気を抜きながら平らにします。

最後に私は今使っている味噌を上から1センチほどかぶせて蓋にします。

カビ防止ですね。

 

今回はラクラクキットを注文しました。

これはなんと! 大豆を柔らかく茹でるところまでやってくれてるんです〜❣️ ブラボー👏

 

小泉麹屋さんという横浜のお味噌屋さんが手作り味噌キットを販売しています。

https://www.koujiya.com/

 

f:id:BarFish:20200921132255j:image

 

あとは粘土遊びの要領で混ぜてこねて、手のひらの常在菌とおうちにいる菌達を混ぜ合わせるだけです。

これで自分の菌の入った最高のお味噌が来年の5月くらいに出来上がります❗️

 

他にもキットを販売しているお味噌屋さんがたくさんありますので、ぜひ探してみてください。

 

まだ小さなお子さまのいらっしゃる方は、お休みの日に子どもたちと一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょうか〜?

お父さんの株も上がっちゃうかも〜❣️

 

それでは素敵な1週間を。。。